totchaのもやもや解消ひとりごと

心の痛みを共有する癒しのブログ

不安感は自分で膨らませた風船?

先日、カウンセラーのお仕事をしている叔母と話していた内容で、

 

『色々な悩みや困っていることに共感して、共鳴するようなことはないの?なんか自分の悩みに似ていたら、気分がしんどくなって、カウンセリングにならないとか?』と尋ねる私。

『ある程度のトレーニングが必要なんだよね。そのお話をどっか頭の中で、テレビや映画の作られた物語なんだと受けとるようにするの。』

 

ふむふむ🤔

『でも、なかなか難しいよね?例えば客観的に意見をしながら、自分にも同じ悩みがあった場合は、じゃなんで私悩んでいるの?なーんてなりそう。』

『そうね、向き不向きもあるわね。totchaちゃんの言っていた、サイコパス的な性格を多少もっている人の方が向いているかもね。だって人に共感しない、冷静な判断が出来る人。うんうん。そういう部分が必要かもね。』

 

サイコパスというとやや言葉が過剰かもしれないけれど~

 

★しかしながら、サイコパス的性格の人は(サイコパスという言葉はすでに性質というより病質なので)私から見ればその冷静さがうらやましい部分もありますね。

だって、昨日の事柄を(この場合、嫌なことや辛いこと)速攻で忘れることが出来るなんて才能としか言えない……

人間ですから感情を持つ以上、引きずったり、不安感じたりするのは仕方がないと思うのは私だけじゃないはず……🤔

 

★自問:自分の不安感の正体とは?何ぞや。

メンタル弱者としては常に疑問

 

そんなある日🌹

『あのさ~映画とかでよく聞くんだけど、なんで英語で精神科医のこを、Shrink(シュリンク)って呼ぶの?シュリンクって、縮むって意味でしょ?」と博識のMydearfriendちゃんに問う。

 

『そうそう、いろんな説があるようなんだけど、私が知っているのは、その言葉が出来た頃、世界で一番、頭が大きかった人が、メンタルの病を抱えていたの。

そのメンタルの病を治療する精神科医を、Headshrinker(ヘッドシュリンカー)頭を縮める人=治療という感じで、ヘッドを省略してシュリンク。とね😉

 

『なに?じゃあ当時は頭が大きいのは、その人の頭の中にメンタルが病む何かが入っていると考えられてたの?』

『そうなんだろうね~。』

いや!なんだかわかる!不安感で胸がいっぱいになって苦しくて膨らんで、なんだか溺れそうになる感覚があって・・だけど、こ~んな小さな不安をどんどん大きくしているのは、私自身で・・ちょっと体調が悪いと、電車で倒れたらどうしようとか考えて、その度心臓がバクバクしてくるの。自分で自分の不安を掻き立ててるって感じで・・一度だって倒れたことないのに!

『そう思うなら、やめんさいよ。』

『・・Mydearfriendちゃん、サイコパスでしょ?・・』

 

★自分の頭の中が不安で膨れていく・・・心の中も同じで・・・

イメージすると本当にそうなのかもしれないと思えて・・・そして・・実は

 

【その正体(不安感)は、ただ自分の吸った空気でしかないのかもしれない…】

 

 

f:id:totcha:20220220212230j:plain

鎌倉の大仏様。この大仏様の中、空洞なんですよ。

中を歩けるようになっております。大仏様の胎内、ありがたや💕